京子のひとりごと

お昼の時間が一番長い日

今日は夏至です。あっという間に6月も終わろうとしています。札幌もこのところとても暖かい日が続き初夏を思はせる陽気です。その中で真っ白な花とあま~い香りを楽しませてくれた、にせアカシヤの花も終わり、いよいよ初夏から夏の訪れです。画廊を火曜日をお休みさせていただいたことで、9月個展に向けての準備が少しずつできてきています。そしてもう一つ時間に余裕のあるということは心がとても豊かで居られるということを知らされました。美しいものを見て美しいと思う心見失わないようにしたいですね。時間をいただけましたことに心より感謝です。


Posted on


写真集出来上がりました。

5月16日「光と愛と風の祈り」写真集出来上がりました。ほくそう印刷の宍戸利香さんはじめ写真集に係わってくださった皆様に心よりお礼申し上げます。思ったとうりの素敵なできあがりで・・・此れからこの写真集が、どのような形で動いていくのかとても楽しみです。見ていただければとても嬉しいです。今月から火曜日をお休みにしたのですが、知らないでいらしてくださる方がいらっしゃるようです。大変申し訳なくおもいます。オープン日は木曜日と土曜日ですので宜しくお願いいたします。


Posted on


春うらら

こぶしが咲き、桜が咲き、えぞえんごさくが咲き、二輪草が咲き、春を待ちわびていた全てのものが、次々と私達の五感を楽しませてくれる季節です。今は薄紫の野のスミレが光と風に揺れ可憐に咲いています。三年前にリリースしたCDの中の「野のスミレ」の曲が頭の中に流れ出し、歌いながら歩く、なんといい季節なのでしょう。あの曲が出来たのは、森で白い野のスミレが光と風にゆれ沢山沢山咲いているのが突然目に飛び込んできたときになんと!美しい!と思った瞬間に出来た曲です。これからもわくわくしながら春の美しさを楽しみたいと思っています。この後もライラック、ニセアカシヤなどなど・・・花の季節が続きます。


Posted on


個展準備のため五月から火曜日お休みです。

今年は9月に銀座で個展を開くため、しばらくの間「火曜日」をお休みさせていただきます。今のペースで画廊を開いていますと絵を描く暇がありませんので、個展が終わりましたらまた普通に戻したいと思っています。その時はまたお知らせいたします。オープン日は「木曜日と土曜日」です。宜しくお願いいたします。6月頃天使の展覧会を「京子の花画廊」で開こうと思っていたのですが、今のところ予定がたちませんので、そのこともまたお知らせいたします。このところ2,3日良いお天気が続ずき、心がワクワクします今日も心をこめて絵を描いていこうと思います。天使の展覧会も必ず開きたいと思っていますので、楽しみにしていてくださいね・・・・


Posted on


写真集

去年の9月に開いた写真展の写真集が、もうすぐ出来上がります。まさか写真集まで出来ることになるとは、思いもよらないことでした。今は全て流れに任せて進んでいます。それが自分にとって必要なことであれば、道は自然に開かれていくことを信じていますので、このことも私の人生に中で必要だったのかと、今最後の追い込みに励んでいます。内容は見てのお楽しみですが、写真集なのか?詩集なのか?よく解らないものができそうです。いまはわくわくしながら、出来上がるのを待っています。ちなみに写真集の題名は”光と愛と風の祈り”です。出来上がったら見ていただければ嬉しいです。5月の上旬には出来上がる予定です。


Posted on


2024年6月25日

武田京子 宇宙シリーズ絵画展 〜光と愛と祈り〜を追加しました。

2019年7月16日

七夕の宵 銀河に想いをよせて 詩とお話し会を追加しました。

2019年2月15日

・宇宙シリーズによせて NO.9を追加しました。
・ひとりごとを追加しました。
・メッセージに「宇宙シリーズに想うこと」を追加しました。

画廊紹介

画廊紹介 札幌市中央区宮の森1条10丁目2-32
画廊オープン 火曜日 AM11:00〜PM4:00
三月より土曜日も画廊をオープンします。

画廊紹介

画廊紹介いよいよ私も「ツイッター」にデビューしました。「hanagarou」です。